
ということで、煩悩満載です。
最近良く車雑誌を見て、真剣に欲しいと思う車が多いです。まあ、もっとも経済的にはそれをいちいち叶えるのは無理なので、妄想なのですが、結構現実的な妄想だったりします。
ということで完全に自分のためなんですが、欲しい車(夢ではなくて)を1台ずつ列挙してゆきたいと思います。
まず、その1
2NDレンジローバー
2002年初頭まで作られていたセカンドレンジローバー。一度試乗もしました。かなり良かったです。
それでは2NDレンジの
良い点:
以外にコンパクト:まあ最近のSUVに比べたらですが。
壊れるけど直せる:システムが最新のものに比べたらシンプルなのでパーツレベルで直せるショップがいくつもあり、そこに行けばまあまあの値段で直せる。
乗り心地最高エアサス:まあ、このままなんですが、かなり大きな車高調整もついていて、乗るときは乗用車並み、走行時も高速走行中は車高低め、オフロードでは高めにできる。
シックなインテリア:さすがイギリス皇室ご用達。すばらしいです。
値段:いまやかなり安く買う(150万円以下)ことが出来る。
はい、悪い点
そんなに速くない:これ、私としてはかなり致命的。本当に買うとするなら、何かセカンドカーが欲しいですね。
壊れるだろうエアサス:修理費用も予想がつくとはいえ、7万kmの寿命は、、、。
やっぱり、ローバーのエンジンは、、;はい、不安です。
というわけで踏みとどまりました。でも気が変わるかも。
参考までに。
http://www.carsensor.net/E_ninki/051013_LR/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿